2013.11.13
離婚調停の流れ
調停離婚の手続きを簡単に説明すると、以下のような流れになります。
① 家庭裁判所へ申立て
② 家庭裁判所から呼び出し状送達
③ 第1回調停~最終調停
④ 離婚合意成立の場合、調停調書作成
⑤ 市町村役場へ調停調書提出
これらの手続きについて、詳しく説明します。
投稿者:
新着記事
- 【那珂川オフィスサイト更新】弁護士コラム:棺をのぞき込んで死亡!?
- 【那珂川オフィスサイト更新】弁護士コラム:119番通報の適切な利用について
- 【那珂川オフィスサイト更新】弁護士コラム:増えている無縁墓~お墓の管理について~
- 那珂川オフィスサイト更新:アンケート掲載ページを公開しました
- 弁護士法人 営業時間変更のお知らせ(2021/7/1~)
- 年末年始休業のお知らせ
- 初回ご相談時の料金についてのお知らせ
- 研修に伴う臨時休業のお知らせ
- 8月のお盆期間中は、休まず営業いたします。
- 離婚後に受けられる各種補助
CATEGORY
- 弁護士コラム (133)
- 新着情報 (11)
- 那珂川オフィスサイト更新 (4)